実務と建築基準法

人と差をつける建築士になるために知っておきたい知識

年: 2019年

合否を分ける1点

1級建築士の学科の合否で1点で泣いた人は多くいます。あと、少し頑張っていれば・・・。来年も多くの時間とお金を使うことになります。 でも、今から少しづつ勉強すれば必ず来年は合格できます。 大事なことは、諦めないこと、継続す […]

一級建築士への道のり

こんにちは、先月一級建築士の学科試験を受験されたかたは お疲れさまでした。 建築を仕事としている人の多くが取得しているのが 一級建築士 です。 いまの一級建築士試験はとても難しくなっています。 国家試験であり、建築業界で […]

地耐力について

今日は地盤について、学びましょう。 画像のように建物が傾いて倒壊したら責任がとれますか? そうならないようにしっかり地盤の調査を行いましょう。 地盤については、施行令第93条に地盤の種類に応じた数値が記載されています。で […]
未来に向けて

あなたの目標を先延ばしにしない

世の中には成功を夢見て何もしない人もいれば、目を覚まして努力する人もいます。 前者は夢を見ているだけですが、後者は目標をもつことができた人です。 人は目標を見つければ行動ができます。 夢、目標、ゴールは何が違うのか? 大 […]

N(ニュートン)の重さは、どのくらいなの?

N(ニュートン)を体重(㎏)で考えてみましょう。 50㎏  ⇒ 約500N 75㎏  ⇒ 約750N 100㎏ ⇒ 約1000N[1KN(キロニュートン)] 携帯の重さが100g  ⇒ 約1N ペットボトル1ℓ(1㎏)& […]

構造計算 回転端、移動端、固定端とは?

構造物を支える部分を支点といいます。 代表的な支点は、次のとおり。 回転端のピン、ヒンジ:鉛直力と水平力を受ける(回転だけする) 移動端のローラー  :鉛直力だけ受ける(回転と水平移動をする) 固定端のフィックス :回転 […]

(2)道路法の道路と建築基準法の道路について

道路法の道路で4.0m以上あれば、法42条1項1号道路の建築基準法の道路になります。しかし、私道でも建築基準法の道路に該当するものがあります。その代表的なものが法42条1項5号道路や法42条2項道路になります。実際にどう […]